みなさん、こんにちは! Saeです☺︎
前回の記事ではバフェのシステムや価格などを紹介しましたが、本日は店内のフードエリアを徹底解剖!おすすめのシーフードや肉料理はもちろん、日本ではなかなか食べる機会のないメキシカンやフィリピン料理などの珍しいフードも沢山あって見ているだけでも楽しい!
ただ、数年前から90分という時間制限が設けられたため、何を食べようかとゆっくり悩んでいる暇はありません!そこで、実際どの場所にどんな料理があるかを紹介していきますね。
店内完全マップ
※ブランチタイムにはパンケーキやワッフルなどのブレックファーストメニューがありました。2023年11月、平日のディナーの際に撮影した料理です。料理の種類は変わる事もあります!
各フードセクション紹介
シーフードコーナー
バフェ1番の売りであるシーフードコーナーはいつも行列が出来ています。
シュリンプカクテルや牡蠣・ストーンクラブはもちろん、アメリカでは珍しいタコのグリルやシーフードマリネなど海鮮料理も食べ切りサイズで提供されています。

カクテルソースはシュリンプ以外のシーフードとも良く合います。日本ではなかなかお目にかかれないので、バターソースに飽きたら是非試してみて下さい。自分の好みの味で色々と試せるのがバフェの醍醐味ですね。
アメリカンコーナー
ハンバーガーは小さいサイズのスライダーが。数年前から人気のワッフル&チキンも食べ切りサイズなのが嬉しいです。定番のマッシュポテトやクリームスピナッチなど、この後に紹介するお肉の付け合わせにピッタリな料理が沢山揃っています。
カービングステーション
シーフードセクションの次に行列が出来ているのが目の前でカットしてくれるお肉コーナー。
人気のプライムリブやポークリブはもちろん、数種類のソーセージやステーキのような厚切りハム、ローストチキンなどが豪快に並べられていて、欲しいものをその場でカットしてもらいます。
ここで注意なのが、そのまま欲しいお肉を伝えるとかなり大きくカットしてくれます。
お肉だけでお腹いっぱいになるのは勿体無いので、小さめのカットで頼むのをおすすめします。

私のおすすめはブリスケット。
牛の胸肉(前足の内側にある肩バラ肉)で、牛の大きい体を支えるため筋肉が多く本来は硬い部位なのですが、野菜や果物と煮込む事によって柔らかくなるそう。
初めて食べたのですが、本当にホロホロとしていて柔らかくジューシーなんです!赤みのバラ肉なので脂っこさがなく食べやすい。日本ではあまり馴染みがないので、是非皆さんも試してみて下さい。

メキシカンコーナー
フードエリアの真ん中に大きく陣取るメキシカンコーナー。アメリカは本当にメキシコ料理のお店が多く、和食レストランでもメニューにタコスがあるほど人気です。
その場で焼いてくれるタコスにサルサやホットソース、ワカモレなどを自由にトッピング。
パリパリのトルティーヤタコスも美味しいのですが、是非この焼き立てタコスを味わってみて下さい。

イタリアンコーナー
ピザは薄い生地とふわふわのパン生地の2種類を用意。シンプルな具材でもソースが違うのか?チーズが違うのか?アメリカのピザって何とも言えず美味しいです。
またここのライブキッチンではその場でパスタやリゾットを作ってくれます。

前菜コーナー
自分で野菜をピックするサラダバーの他に、シーザーサラダやコブサラダなど野菜がたっぷり摂れるのも嬉しいですね。また、お酒のつまみにもなるチーズやナッツ・ドライフルーツも揃っていて甘いものが苦手な方も食後のデザートとして楽しむ事が出来ます。

アジアンコーナー
フードセクションの1番奥にアジア料理がずらりと揃っています。
正直、寿司に関しては米がギュッと詰まっていて、日本の寿司を比べてはいけません。ただ、ロール系はどれも美味しくハワイのポケがあるのも嬉しい。枝豆や味噌汁、大量のわさびも用意されています。
麺好きの方におすすめなのは、その場で作ってくれる豚骨ラーメン。
臭みが一切なく、出来立てのラーメンはスープも美味しい。母が必ず食べる一品です。

韓国料理、中華料理は日本料理よりも種類が豊富。チャプチェやコリアンバーベキューに焼売や炒飯などアジア料理にハズレなし!

スイーツコーナー
フードセクションから少し離れた場所に甘い香りを放つコーナーが。
小さく食べ切りサイズのスイーツの中には、近年シュガーレスのケーキも増えています。
フレッシュなフルーツもスイーツコーナーに。

スイーツのおすすめはアイスクリーム。こちらも1スクープが小さめなので沢山の種類を少しずつ食べられます。また、トッピングを選べる焼き立てクレープはお腹にスペースがあれば是非食べて欲しい1品です。 2、3人でシェアすると丁度良いかも。

最後に
いかがでしたでしょうか?
円安の影響もありかなり贅沢な食事になってしまいますが、かなりクオリティの高い料理が揃った人気のバフェを滞在中に是非1度は楽しんでみて下さい。

ブログで紹介しきれなかったフードも沢山出てくるこちらの動画も併せてご覧下さい。
コメント